www.kogakuin-yacht.net

2017.09.22 関東インカレ セール計測、前日出艇申告、艇長会議

関東インカレ セール計測、前日出艇申告、艇長会議

9月22日(金)、うちの大学はもうすでに授業が始まっており、
現役は実験などの授業で誰も対応できないため、OBで対応
しました。

 

8:30 受付順番待ち

葉山港で受付前に順番待ちで並ぶ
すでにかなり並んでいたがみな学生でした。。。

 

9:00 受付開始。

葉山港3F。
予約は並んだ順のため、早い時間はすでに
埋まっており12:30を予約。

 

12:15 セール計測開始。

<セール計測>

 必要なもの。

 MC/MF

  今回、以下の組合わせで出場のため3艇(4120、3909、3547)
  すべてのMC/MFが必要。

  ・艇体番号:4120 - セール番号:4120
  ・艇体番号:3909 - セール番号:3547

計測は5分程度で終了。
早めにいったら前倒しで開始してもらいました。
葉山港に置いてあった4120、3547の
メイン、ジブ、スピンにセール計測した証拠
の印を押してもらいました。
なお、1人で行ったのでセールを片づけるとき
計測をしてもらった方々に手伝ってもらいました。
それも、こちらから依頼したのではなく、率先して
手伝っていただけました。
とてもありがたかったです。

セール計測が終わったので、セール 2セットを
歩いて森戸海岸にもっていき、艇の中に置きました。
翌日のレースの艤装ですぐにできるように。

 

18:00 前日出艇申告実施。

470およびレスキュー。
用紙は用意してありました。
なお、ボールペンはもっていく。

<レスキュー 前日出艇申告>

 必要なもの。

  ・船舶免許
  ・無線免許
  ・トランシーバ

レスキュー用の赤旗を受け取りました。
2日目のレース終了後の陸上本部へ返却します。

<470 前日出艇申告>

4120 高見(スキッパー)、多田(クルー)
3909 藤田(スキッパー)、新井(クルー)

レースメンバーは、最初に乗艇するメンバー
を記載する。
なので、複数名は記載しない。

 

19:00 艇長会議

・トランシーバを使用可能な状態にしておく。

・準備信号は、まずI旗を掲揚し、その後は
 U旗を掲揚します。

・オレンジ旗が掲揚後、レスキューはレース
 海面からでること。
 また、レスキューがスタート後に移動する際、
 アウターループのレース海面を横切らない。

・決勝に進めない大学は、葉山港から
 10月1日までに撤収してください。

・10月9日に主将会議があります。
 代理でも可。

 

参加者
OB 町田

 

(OB 町田)

この投稿をシェアする